定山渓の山・朝日岳夕日岳
2015年7月11日 (土) 快晴
もし札幌で一日時間があって、チョイっと登ってみよーかな?と言うとき
よいのが定山渓の山々、車でなくても、バス便がいいのです。
とはいえ、今回は出発をそう早くできない理由があり、まして初めてなので
イメージが掴めぬ、エアリアの「札幌近郊」をながめてたら、う、
朝日岳と夕日岳、名前の立派なふたつの山を見つけました。
ふもとに あるし。
よっ、中央が天狗岳(定天)、 右手前 小天狗 左奥は余市岳
天狗岳、メモっとこう!
して山頂 樹林に囲まれてる
次は朝日岳 今回は観音堂から
過激な急階段を上がったさきの公園に登山口あり、
はっきりした道、でも細くガレている所あるので、気を使いながらいくと
花 発見 クルマユリ
トリアシショウマ
春ならカタクリやニリンソウなどの花の道だって・・
山頂は
暑い 暑い
暑い
早く
そして ビールビール?
とっとと下山
さすがに定山渓温泉はよいお湯でした。
朝日岳夕日岳は 登る季節を間違えた ひたすら暑かった、
超余裕のある時間で、温泉を出たとき、4、5台の追突事故・大渋滞と情報、
ビールはおあずけで、早いバスに乗ったおかげで、帰りの飛行機に間に合った
・・・というしだい。結果 朝日岳夕日岳で、正解だったのかな
帰りのバスの車窓から 次回のチャンス 八剣山
【コース】定山渓神社☆10:00-夕日岳11:00-☆12:00-岩戸観音堂12:20-朝日岳13:30-定山渓温泉14:40
では また~
(^_^)/~ 山域別レポ一覧は あしあとへ
| 固定リンク
コメント