« 夏は涼しく~水遊び  小坂志川 | トップページ | 三ツ峠東尾根 霧の中・静かな森 »

今倉山~二十六夜山 山はもう秋

2015年8月18日 (火) 曇~晴 

火曜隊、そろそろ活動をはじめましょう。ということで、定番の今倉山に

さっそくお花のお出迎え シラヤマギクImg_0086_r

どれも秋の花たちです     ソバナ ハギ

Img_0097_r
フシグロセンノウ  シュロソウImg_0094_r_2
テンニンソウの花って、いいね

Img_0105_r
おおっ レンゲショウマ

Img_0108_r
トリカブトはほどんどが豆粒のような固い蕾。  ということは 全盛はレイジンソウ。
Img_0135_r_2   たまたま良く咲いていたトリカブト

浮かれているうち山頂に到着しました(山頂付近のトリカブト、活きが良い)Img_0121_r
ソウシシヨウトチバニンジン(左)、赤い実に黒い目玉がぐりぐり   
ルイヨウボタンにも実がなった(右)Img_0131_r_2
このオオミズナラがでてくると 赤岩到着

Img_0166_r

さらに西に向かいます。 おおお、こりゃ、ツチアゲビの花ではないか、ご立派!Img_0189_r
徐々に高度を下げていく。巨木が次々に現れる。Img_0200_r
林道を越え二十六夜山まで足を延ばしたImg_0215_r
帰りは林道を。、、、楽しみなお花の道です

フジウツギ に シデシャジン
Img_0227_r

ツリフネソウにキツリフネ
Img_0237_r
可愛いの丸いの、はナベナですって
Img_0268_r

ススキも穂を出し 各種ハギも賑やかです。ノギクも多く、
可愛いヤマハッカにクルマバナ もう秋ですね
・・・秋ですね 
Img_0263_r
【コース】道坂トンネルP08:00-今倉山09:35(20)-西峰10:20-赤岩11:00(30)-二十六夜山13:00(30)-P15:00
【地図】昭文社:高尾陣馬  2.5万:御正体山 

では また~ 

 (^_^)/~ 山域別レポ一覧は   あしあとへ

|

« 夏は涼しく~水遊び  小坂志川 | トップページ | 三ツ峠東尾根 霧の中・静かな森 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今倉山~二十六夜山 山はもう秋:

« 夏は涼しく~水遊び  小坂志川 | トップページ | 三ツ峠東尾根 霧の中・静かな森 »