夏は涼しく! 三頭山
写真はポップアップウインドウ、クリックすれば拡大します
7月15日(火) 霧ときどき晴れ
都民の森の、標高1000mあたりから歩き出せるという魅力は大きい。
なんといっても涼しいですもん。
そこできょうは、三頭山でも小菅側の静かな道を、楽して歩くことにしました。
駐車場で車を降りると、ひゃっとした空気、気温は20℃。今朝がた雨が降ったそうで樹木も地面もしっぽりと濡れ…というより水粒の中にいる感じ。
まず鞘口峠に向かう。森の木々は濃淡の墨絵のようで上品さを醸している。
ギンバイソウ、トリアシショウマ、キアジサイ、そしてイチヤクソウなど咲いている。
鞘口峠を過ぎると巨木が増える。足元には木の根が張りだしツルツルして歩きづらい。
それでも10時半に三頭山東峰(三角点)に到着。じき青空になりそうな気配だ。
御堂峠で右折。
ヌカザス尾根は明るい雑木林にホカホカな道が延びていく。
ちょうど霧が晴れ、透き通る緑が輝きだした。
コアジサイが群れ咲き(↓)、ナツツバキの白花があちこち落ちている。
鶴峠分岐からは巻き道を。
ほぼ水平な道は落ち葉に覆われ足に優しく、心ゆくまで木々の緑を楽しめる。
右側は水川の大きな谷、シオジやカツラの大木がすっくと伸び、立派なブナも多い。初秋には花が多かったが、今はお花の端境期、青々とした緑が渦まいている。
ゆっくり歩いたのにあっけなく鶴峠からの尾根に合流した。
南東に下りムシカリ峠を左折し、三頭沢沿いの道を下る、
ヤワタソウの花を初めて見た(写真は失敗)
ナツツバキの花が、そこここに落ちていた
再び霧が濃くなり空気が重い。つまりは三頭山だけが、霧に包まれてるということ?
シオジの大木
三頭沢の流れは癒しのメロディを奏でてくれるけれど、石ゴロ道は歩きづらい。
意外に時間がかかる。
きょうの三頭大滝は、水量が多く迫力満点だった。
あとはチップ敷き詰めの豪華な道をの~んびり、森林館を経て駐車場に戻り、
お休み処でソフトクリームに舌つづみ。きょうをきちんと締めました。
【コース】都民の森P08:30-鞘口峠09:00(20)-三頭山東峰10:30-御堂峠10:40-鶴峠分岐11:05(10)-尾根合流12:00-神楽入の峰12:30(30)-西峰13:40(10)-ムシカリ峠14:00-三頭大滝14:55(15)-P16:00
【地図】昭文社:奥多摩 2万5千:猪丸
では また~ (^_^)/~
山域別レポ一覧は あしあとへ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント