« 大寺山から尾名手川源頭部そして | トップページ | 本間橋から本間ノ頭 »

アカヤシオをたずねて日原に

写真はポップアップウインドウ、クリックすれば拡大します   

2014年5月4日 (日) 快晴

日原は久しぶりだ

Img_6147_r
凄いよね、この活力!若葉の萌えるエネルギー

Img_6165_r

ということで 滝上谷橋までやってきた。

右岸に盛り上がるのが目指す大栗尾根なので、石垣をよじ登り尾根上に乗る
下から見上げると和やかな雑木林のようだけど、やってみると大変だった

Img_6193_r
大栗尾根にはオノオレカンバがたくさん生えている。
オノオレカンバの新緑は、凄く綺麗だ。

Img_6203_r

危ないところはないが、けっこう急である。
ヤマザクラが咲いている

Img_6244_r
すっごくいい道が尾根を横切る(中断歩道だそうです)、と 植林帯になり、
これがまたかなり急。

Img_6150_2_r

下ばかり見て歩いているので、いろんなスミレに出会えた

Img_6255_r
いつしか左はカラ松林。カラマツの新芽って、とても綺麗なのよ

Img_6264_r

ついに植林が終わった、やっほ~、広葉樹林の開放感をしみじみ感じながら ♪

1368mピークに乗ると大きなミズナラに出迎えられた。なごみ広場でひと休み

Img_6172_2_r

そのうち徐々に岩っぽくなってきた、と思ったら前方に濃いピンクの花のかげ。

おお、まぎれもない、アカヤシオの登場だ、
それもかなり色の濃い美形ぞろいのようである。(*^_^*)

Img_6177_2_r
高嶺の花には近づけない、っていうより、今わたしは岩場にいるのよ、気を抜くな。

Img_6298_r
三点確保で慎重に大岩越えたはいいけれど、尾根に戻るのが一苦労。
頭上にアカヤシオの咲いているのは分かっていても、自分の事に集中・集中。

Img_6181_2_r
やっと尾根に戻りました、岩岩痩せ尾根ですけど、安定しているので、慎重に行けばよい。(下…痩せてますがしっかりした岩です)

Img_6317_r

岩は消えても急登は終わらず、ひたすら体力勝負で進んでいくと、縦走路。
でもここは突っ切り、あと5分がんばって、大栗山の山頂です(なつかしの字体)
Img_6336_r
誰も来ない静かなイタダキでおにぎりをいただき 

Img_6339_r
この先はルンルンな 長沢背稜尾根歩き。

ハナド岩やハンギョウ尾根をチェックして

Img_6348_r
ミツドッケへの登りにかかる(ダケカンバが美しい)

Img_6356_r
山頂手前の岩峰に寄ろうとしたら、ハテ?見たことあるようなお方?

そのお方はkomadoさん、ご一緒にヨコスズ尾根を下りることに。

Img_6218_2_r
懐かしく感じた、この道、 このブナ、ミズナラやダケカンバ

Img_6375_r
るにつれて、両側の谷筋は、軽やかな芽吹きの緑で埋まりだした

そんな緑に混じって オオヤマザクラやミツバツツジの花の塊が点々と。

Img_6390_r
お天気はよいし、気持ちもいいので、滝入ノ峰を越えていくことにする

Img_6397_r

ガレガレした小山をいくつか越え、三角点の滝入ノ峰を越え、次のピークにさしかかると

Img_6233_2_r
ミツバツツジの並木道のような豪華な景色が待っていた

こんなの見たことない。ことしのツツジはどの種類もよく咲いているとか、
ミツバツツジもそうことなのかな?

Img_6238_2_r

すでに時間のことは気にしないモードに切り替わっているので(笑)、
今のこの景色をじっくり堪能しながら歩いている。

Img_6409_r

ツバツツジ地帯を過ぎると、自然林のいい感じの緩斜面、ここでもじっくり、雰囲気をかみしめながら下る

Img_6412_r
唐突に登山道に合流するとあとはひたすらの下り、
長い時間ではないけれど、半端じゃない勾配をひたすら歩き、やっと日原街道の車道に出た。

Img_6422_r

お疲れさま。

【コース】東日原P07:05-滝上谷橋(とりつき830m)08:35(10)-尾根上09:05-(中段歩道)1050m植林帯10:00-広葉林へ1250m10:50-1368m広尾根11:10-大岩1400m11:20-巡視路1560m12:10-大栗山1591m12:15(45)-ハナド岩13:15-三ツドッケ 13:50(10)-一杯水避難小屋14:20- 滝入ノ峰へ15:15-登山道16:30-P 16:55
【地図】昭文社:奥多摩  2.5万:武蔵日原


 Img_6379_rヨコスズ尾根で、咲き始めたオオカメノキ

では また~  (^_^)/~

山域別レポ一覧は   あしあとへ

|

« 大寺山から尾名手川源頭部そして | トップページ | 本間橋から本間ノ頭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アカヤシオをたずねて日原に:

« 大寺山から尾名手川源頭部そして | トップページ | 本間橋から本間ノ頭 »