石老山~大明神展望台 初心の山に
写真はポップアップウインドウ、クリックすれば拡大します
2014年1月23日 (木) 快晴
今回は われらおくさま登山隊にとって 初心のコースを歩きます。
石老山はあれこれいろんな道を歩きましたが、「はじめての道」は楽しいものですね。
山頂から 大室山と富士山
相模湖病院脇の駐車場には、かつて顕鏡寺の総門があり、広小路といって参拝者の休憩場であったそうな。
巨岩奇岩をすり抜ける参拝路は歩き易く、洞穴を覗いたり岩に登ったり遊んでいる間に顕鏡寺に到着する。
登りだし、すぐ右に分かれる「桜道」という新しい登山道に入る。
道標もベンチも手作り感が好もしい。東側の展望を愉しみながら暖かい日だまりに包まれ歩ける。里山の雑木林は美しく、春秋もお勧めのコース。
じき従来のコースに合流し1時間ほどで石老山山頂に到着。
晴れやかな丹沢~大室山、そして純白の富士山と対面した。
(トップの写真)
山頂から、北西の大明神展望台に向かう。尾根道は、右植林、左雑木林、梢を透かし南アルプスの白峰が覗いている。大明神山には赤い祠が祀られていた。
すぐ先が大明神展望台。まさに360度みえみえ、すごい。
見晴らす低山のほとんどは登っていた、継続は力ですね。
でも、まだ未踏の山や尾根がある、楽しみは無尽蔵ってこと・・すごい
いつか・・ね。
今回は北東方向
箕石橋に向かい下山。
この道はシュンランの宝庫で
幼い蕾をつけた株が点々と見られた。
蓑石橋(キャンプ場)から車道を少し下り、民家の間を右折、
東海自然歩道にショートカット。笹藪の間に切り開かれた道をゆけば、大きな山桜の黒い幹が次々と現れる。
荒れ地には置きざられた古い送電塔?が点々とあったり、異空間的な雰囲気・・。
たっぷり時間があるので、あちこち寄り道をしながら歩いたけど、2時頃には駐車場に戻れた。
【コース】登山口(病院脇)P 08:20)顕鏡寺08:45(15)-融合展望台09:40-石老山10:20(15)-大明神山11:20-展望台(50)-蓑石橋13:00-P 14:00
【地図】昭文社:高尾陣馬
では また~ (^_^)/~
山域別レポ一覧は あしあとへ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント