« もみじがりは高尾山へ、さすがでござる | トップページ | 岩殿山~稚児落とし »

イロハのモミジ

写真はポップアップウインドウ、クリックすれば拡大します~ 

2012年12月5日 (水) 快晴

お友達をご案内して 

Img_0296_580x435
地元の山道、ハイキングとしてはおそらく歩かれていない道を、

Img_0302_580x435
ゆるゆるたどっておりました。

Img_0303_580x435

穏やかで静かで明るい山道から、ぽっと車道におりると、

Img_0306_580x435
車道にも落ち葉がいっぱい

Img_0313_580x435_4
そして金比羅さまです

Img_0315_580x435

ことしいちばんのイロハのモミジに

Img_0335_580x435_2


案内したわたしがいちばん驚いてたりしたのです
Img_0329_580x435

では また~  (^_^)/~

山域別レポ一覧は    あしあとへ

|

« もみじがりは高尾山へ、さすがでござる | トップページ | 岩殿山~稚児落とし »

コメント

高尾もそうですけど、イロハが綺麗ですねー。

今年はイロハのなかなか良いのに逢えないまま終わりそうですけど、
ba_sobuさんにとっては素晴らしいフィナーレになりましたね。

投稿: komado | 2012年12月 5日 (水) 23時45分

まさかこんなに身近に 『名園?』があったとは!

イロハは終盤なんてことしまで知りませんでした
たんに標高が低いので遅いとばかり。。。

とくに今年は いろんなモミジを楽しめて良かったです

「良かった」勢いで 寒い冬の山も楽しみたいですね

投稿: ba_sobu | 2012年12月 8日 (土) 05時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イロハのモミジ:

« もみじがりは高尾山へ、さすがでござる | トップページ | 岩殿山~稚児落とし »