« 蛾ヶ岳~折門峠から南へと、やま山やま山を越え | トップページ | 龍の山を登ったどっ! »

円山木ノ頭~丹沢山

写真はポップアップウインドウ、クリックすれば拡大します~ 

2012年1月6日 (金) 晴れ 

正月ムードのままのんびり出発。
塩水橋から堂平林道を歩きます。

20分ほどすると尾根上に、弁天沢の大杉が見えます。

Img_2314_500x375

円山木ノ頭に登るので、地図を見ながら二つ目のヘヤピンカーブで沢に降り、とりつきました。(正解はワサビ沢出合かららしい)

行きがけ弁天沢の大杉に新年のご挨拶をし、急登をがんばります。

植林帯が終わるとモミやツガの大木たちが待ち受けます。

Photo_2

さらに上に行くと 二重山稜の地形になりアセビと(これもけっこう大きい)
ブナがあらわれてきます。辺りは落ち葉の絨毯で、ここらでひと息、休憩タイム

P1060042_640x480_2

さらに上り詰めると1250mあたりのお昼寝にもってこいの平坦地がまっています。
本当に気持ちよいところなので、ここではゴロンとしてしばらく空を眺めてました。

Img_2370s

すぐ上が円山木ノ頭です。もう12時半近く。予定よりずいぶん遅くなっていました。
なので、そのまま丹沢山に向かいます。
すっくとしたブナの大木や5月が待ち遠しいシロヤシオの大木。
でものんびり歩けませぬ、足下の雪が凍りつるつる滑っちゃうのです。

Img_2399_500x375

丹沢山13時45分到着、休まないでよく頑張りました。
ご褒美の富士山は、雲が渦巻いて、残念、見えません。
まぁしょうがない。

卵+白菜持参でインスタントラーメン、急いで作り急いで食べて、下山開始。
比較的楽そうな天王寺尾根です。

Img_2408_500x375_2
こちらは東向きなので雪がなく助かりました。
ほかほかで歩きやすい尾根、時々平坦地が現れ、心にも足にも優しい道です。

Img_2413s

ただ、最後のほうだけ(1000mあたりから)小石が多くなり歩きづらくて疲れた身には応えたましたけれど。

16時過ぎには無事林道に到着し、あとは林道沿いの赤い木の実の大木などを眺めながら塩水橋まで歩きます。



P1060024s_2
山って楽しいな、
そして自然は凄い。
よい初登りが出来て
本当に幸せと思いました。

【コース】塩水橋08:30-とりつ
き09:20(10)-大杉10:10(20)-
円山木ノ頭12:20-丹沢山13:
40(35)-堂平分岐14:40-本
谷林道16:15-塩水橋16:35

【地図】昭文社:丹沢 
25000分地形図:大山

では また~  (^_^)/~

山域別レポ一覧は

  
あしあとへ

|

« 蛾ヶ岳~折門峠から南へと、やま山やま山を越え | トップページ | 龍の山を登ったどっ! »

コメント

詳しくは触れてないようですけど、辨天杉はすぐに見つかりましたか?
下から登った方がわかりやすい??

それともマーキングがあるのかなぁ。。。

投稿: komado | 2012年1月10日 (火) 18時45分

わ~っ!惜しい!!
バッタリしそこないました

11月の後半に同じコースで歩くはずだったのですが・・・少しうろうろしてやっととりつきを見つけたのに長雨のあとで水量が多くて断念したんです。
靴を脱げば渡れないこともなかったんですが、もしルートがわからなくなって引き返すことになったらまた靴を脱がなくちゃ なんて考えたら弱気になっちゃって。

暮に再チャレンジと思ってました。
ちょっと山から離れたので今度はトレーニングしないと歩けないなあなんて思っていたところでした。

沢はすんなり渡れるような水量でしたか?
弁天杉にはご対面してみたいです。

今年もお世話になります。
よろしくお願いします

投稿: カルディナ | 2012年1月10日 (火) 21時55分

komadoさん
はい こないだの分岐を下に行けばok
5分くらいでした 
分岐にはピンクのスズラン でも、なくても行きたい人なら行けます

投稿: ba_sobu | 2012年1月11日 (水) 18時03分

カルディナさん

ワサビ沢出合で川を渡れば目的の尾根に作業道を見つけることが出来るでしょう 杉の植林なので

じつは円山木への尾根は3度目のくせに 今回ワサビ沢出合のヘヤピンでなく 一つ下のヘヤピンから尾根にとりついたのでした (この方が尾根末端ですが、とりつきに道はありません)

見かけより急です。登りは意外に時間がかかります
というか 良い感じなので ゆっくりしたくなってしまうのです。
ぜひ いらしてください

投稿: | 2012年1月11日 (水) 18時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 円山木ノ頭~丹沢山:

« 蛾ヶ岳~折門峠から南へと、やま山やま山を越え | トップページ | 龍の山を登ったどっ! »