山中湖巡る草原!
2008年8月19日 (火) 晴れ
とある夏の日 思い立ってこの草原を訪ねた。
だれもいない草原は 太陽の光に溢れていた。
きょうは、山に登るんじゃなく、目の前に延びている道をたどろうと思う
真っ直ぐに伸びている道は、どこに繋がっているのだろう。
ススキやイタドリが背丈より高いところもあり
こんなお花で縁取られていたりもする。
青紫のクサハギは輝くようだ。
黄色のオオマツヨイグサが点々と、ピンクの花はハクサンフウロ。
ススキの穂は出たばかり、これから黄金の実が熟すのだろう。
草原のあちこちに、ユウスゲの黄色い花。
盛りは過ぎて種の季節を迎えている。
今は初秋の花が美しい
ハギ・キキョウ・ワレモコウ・オミナエシ・アキカラマツ・タケニグサ
「まだ夏だぜ!」 と、シシウドが大きなパラソルを広げている
夏の雲が大らかに湧き
草原も大らかに腕を広げている。
刻々と草原は景色を変えるだろう
ここには、また来てみようと思う
・
きょうの花たちは 高座山2008.08 写真館
山域別レポ一覧は あしあと へ
では また~ (^_^)/~
| 固定リンク
コメント