« 逢いにいったよ♪福寿草 | トップページ | 10年ぶりに鉄五郎(^^) »

わたしのすきな場所

2008年4月5~6日  晴れ

山登りじゃありません
里山の春をちょっと。

Cimg1010h

津久井の韮尾根(にろおね) 
桜に埋もれているのは農工大の農場です、牧場もあるので牛が寝ころんでいたり、空いてる畑がナヅナの白い花であふれていたりします。奥の山並みは三増(みませ)峠に連なる低山、スミレヤマルリソウの宝庫です。武田北条の古戦場だったとかで、そこここに石仏があります。

Cimg1020h_2

韮尾根の一画に 稲生(いのう)の桜山があります
全山桜の花に埋もれますが、それはいっときの華やぎ、花が終わればただの緑の山に戻り、かたくりやワラビやタカトウダイやスミレを咲かせるばかりです、気づかない人がほとんどかもね(^^)v 

Cimg0999

桜山の近くにある「久保田酒造」 
”相模灘”というお酒を造っています、もちろん販売も。
この季節、ここに来る楽しみは、門の裏に咲いているスミレの花。自然に増えたそうです、なにスミレなのか? わかりません。

Cimg0995h

久保田酒造の裏庭のいっかく、ワサビが咲きニリンソウが咲いていて、いつも水音がしています。清麗な空気を感じる場所です。 

藤野の石砂山の西にもわたしの好きな場所があります。
伏馬田城趾のちかく、 菅井小学校、すでに廃校になりました。

たまたま中に入らせてもらえたので…

Cimg1046

小さい教室(左)と 二階の廊下(右)です。建物は昭和50年代のもの。ふんだんに木が使われたすてきなデザインです。 現在、地域の何かの施設に改装中?

Cimg1073_2 

↑は 菅井農業小学校 今西祐行先生によって作られました。(今は休校?)

ここから15分ほどで伏馬田城趾があります。
城跡というより 狼煙台だったということ。

Cimg1057_2 

きょう来たのは あたなに逢いたかったから (^-^)
日曜日なのにこんなに静かなひとときを味わえました ありがとう・・・

 あしあと(山域別一覧)へ 

|

« 逢いにいったよ♪福寿草 | トップページ | 10年ぶりに鉄五郎(^^) »

コメント

久保田酒造の門にはスミレが咲いているのですね。
今度はその季節に行ってみようと思いました。
あの辺りは比較的楽に歩けるわりに見所が多くて
楽しいですね。
(記事TBさせていただきました)

投稿: chun | 2008年6月22日 (日) 15時30分

chunさん こんばんわ
HP見せていただきました
すてきな記事ばかりですね


>あの辺りは比較的楽に歩けるわりに見所が多くて

そう思います
門の前のスミレの頃は桜の季節
東京よりちょっと遅いお花見
桜山なら山頂の花見酒でもOKですよ

カタクリも咲いています  ぜひ・・

投稿: ba_sobu | 2008年6月23日 (月) 22時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わたしのすきな場所:

« 逢いにいったよ♪福寿草 | トップページ | 10年ぶりに鉄五郎(^^) »