つるつる温泉と日ノ出山
2007年11月28日(水) 曇
どんより曇り空は寒そう、『こんな日は温泉がいちばん♪』 と日ノ出町のつるつる温泉に行くことにしました。 まぁ、温泉だけというのもなんですから 日ノ出山に登ることにします。
白岩の滝(雨乞いの滝)
トンガリ屋根の可愛らしいつるつる温泉の駐車場に車を置かせていただいて、いざ出発。とりあえず日ノ出山に登ってから、てきとうにブラブラしてお昼過ぎに降りてきましょう♪…なんて、かなりアバウトな計画なのです。
滝本から尾根道を登ります。杉ヒノキ林のピ~ンと伸びた幹の列は美しいけれど、重苦しい雰囲気はぬぐえません。ときおり景色がひらけると、隣の尾根もやはり植林の濃い緑。その一部が雑木で弾けるような黄金色に染まっていて『キレイね、キレイね』とくちぐちに褒めそやします。あんなとこをあるいてみたいねぇ…なんて、、
「隣の芝生は青いのよ」
馬頭観音にはベンチがあり、紅葉の大モミジに囲まれるいこいの場所。
再び杉林になりますが、林床の、コアジサイの葉が見事に黄色に染まって花のよう。植林の中なのにとても明るい。
やがて空がひらけて日ノ出山の肩らしき台地にのります
『くろも岩』というのがあり、きょうは「寄り道大歓迎」
の日、 岩に乗り裏に回ってしばし遊びました。
ツルリンドウの赤い実がそこいら中に散らばって
ツヤツヤです。
くろも岩から山頂に向かっては、 大階段が待っていました。
あ~あ、仕方ない、筋トレと思って登りませう。
とことこ登っていると、左手の杉木立の間からスッキリした山の姿が見えています。
地図を広げると『麻生山』らしい。
「へ~、かっこいいじゃん。」
「それに 紅葉モリモリじゃん、」
ということで、下山は麻生山経由に決まりました。
日の出山には、最後の過激な階段をクリアして到着、あれま 東屋にお一人だけ、きょうはなんとも静かです。
道標に従い南への道を下ります。途中で養沢への道を分けますが、「秋川渓谷瀬音の湯」という新しい標識も。
杉とコアジサイのコラボを楽しみながら とっとこ♪とっとこ♪、じき金比羅山と白岩の滝の分岐に。 えっ? ここ麻生山じゃないよ? いい加減に地図を見ていたものだから、麻生山を通ると思っていたんだよ、アブナイ・アブナイ、逃すところだった。
ぶじ、麻生山山頂に到達。 この山頂、どーでもいいや、って寄らない人がほとんどでしょう、展望なし。特徴なし。小さな山名表示が杉に付いているだけ。
でもね、さっきのスタイル良い山姿が目に焼き付いているから、もし来なかったら「小骨が引っかかっている状態」になっていたかもかも。
分岐に戻り、白岩の滝に向かいます。杉林が終わり雑木林になり笹尾根のような雰囲気です。 このルートにして良かった、と 快調にくだって行きます。
林道が現れつるつる温泉への案内がありましたが、わたしたちは「白岩の滝」方向に下ります。ちょっと道は荒れています。途中でモミジ林(育成中?)などあり、華やかな雰囲気も味わえます。再び林道が現れ、地図を見ると、ここに白岩の滝があるはず、でもどーも現場と違うのです。「林道が延びたのかネェ」「そんな新しそうな林道じゃないけどねぇ」「まぁとりあえず、道標に従っていきましょう」と 沢沿いの遊歩道的な道におります。
いやいや、ここがなかなか渓谷美な道。ヒット、いえ二塁打にはなるわ♪
陽ざしがあったらどんなにか素敵でしょう。小さな滝、なめ滝、次々と現れます。
白岩の滝って どれだろう。わかるかなぁ?
立て札くらいあるんじゃない?
これじゃないの? うーん、これかも?
左の滝には
お茶を飲むのにちょうど良い。
滝見のベンチがありました
「白岩の滝」はこれ???
モミジも綺麗し、静かだし
いいところ
するとその下にも、
素敵な なめ滝が現れました
(トップの写真)
「白岩の滝」という標柱が立って
います。 これかいな?
すぐ林道終点にでます。
「遊歩道」の看板と滝の説明文がありましたが、難解で理解できません。 家に帰って 日ノ出町その他のHPをみると、どうやら最後のなめ滝は「雨乞いの滝」というのらしく、白岩の滝は、その上の滝なども含む、いくつかの滝の総称らしいのです、が、結局はよく分かりません。
よく分からないけど 滝も渓谷もなかなかグッド、
今回 下った道は日の出山ルートのNo1だと思いました。
バス通りをつるつる温泉まで戻る道すがらも、大モミジが素晴らしく飽きることがありません。
で、本命の つるつる温泉ですが、 ホンマにつるつるしちゃう、良いお湯でした。
露天は ぬるめ♪ 得意の居眠り入浴で (^-^)が真っ赤になってしまいました。
つるつる温泉P 09:10-滝本09:40-馬頭観音 10:15(15)-くろも岩10:55(15)-日の出山11:25/12:00-麻生山 12:40-白岩の滝13:40(15)-車道14:20-P 14:40
| 固定リンク
コメント