菜畑山東尾根~朝日山
冬の朝の凛とした空気に、頬をほてらせながらとりつきの尾根に上がると、朝日を浴びたお地蔵さまが麓の集落を見守っていた。素晴らしい一日が約束されてるようで嬉しく、そっと手を合わせ山に入った。
2005年12月14日(水) 晴れ
道志村役場(和出村)から国道を西に10分ほど歩くと、ヤグラ沢が道志川に合流する。その右岸の尾根を登ることにした。お墓の裏のヒノキ林から山道になる。「急登だけどヤブがないね」と喜んだのもつかのま、赤松林ではウスヤブをパリパリへし折りながらの道になる。交互に現れるヒノキと松。ヒノキは太く真っ直ぐでキチンと枝うちもされた立派なもの、赤松も大きく格好良く、見あげる青空はずいぶん高かった。
30分も歩くと前方が明るくなり台地に飛び出す。巡視路が横切り、頭の上には送電線が走っていた。立ちふさがるヤブの塊、その先にはステキな雑木林が待っている。中央突破はあきらめ、左側から尾根の横腹を這い上がる。急登と笹ヤブのお出迎え。 その中を喜々として漕いでいく。(^-^) 尾根を外さぬよう、でも少しでの歩きやすそうなところを選びながら上へ上へ。
そんな道も右から尾根を合わせる850mあたりで終わり。いったいが涼やかな雑木林に変わる。陽ざしが溢れ、小鳥の声も賑やか、「やっほっほ♪♪」、つられてわたしも、さえずってしまいそう、、 (^O^)--
931mで左折する。北の風がチョット冷たい。うっすら雪もあらわれた。
ところどころ笹や灌木がうるさけれど、すいすい歩いていく。暴れん坊いのししの労働跡がすさまじい、アッ? 笹の陰でガサガサ!? なァんだ、きじが飛びたった。高い枝先にはまっ赤な実が鈴なり、なんの実なのかなぁ、左側のヒノキ林はいつの間にか離れていた。やがて山頂近しの匂い・・・、ブナの木が出てきたし、心がワクワクしてきたゾ。
そうして菜畑山のいただきに乗るのだ。小笹が広がり、おなじみのキノコ型の東屋が見える。
山頂では、富士山に雲がかかっていたのが残念だけど、青空と光と暖かさの中でランチをいただいた。いつ訪れても明るい山頂だ。
菜畑山からは北に向かって急降下。ブナのおもしろい形をなにかにたとえたりしながら(右の写真、何に見えます?)歩いていると・・・ 雪の凍った急勾配になる。気を使いながら一気にアミハリまで下ってしまう。岩道なのでお次は手のひら返しの急登りだけど、雪がないのでラクチンだ。すぐ着くと思っていたぶどう岩の頭は、なかなかだ。
夏はお花の多いこの道、きょうも名残の花?を咲かせ目を楽しませてくれる(ラストに写真)。左は谷底までカラ松林、ぶどう岩ノ頭もカラ松林。道は90度右にカーブし緩やかな下りに。鞍部の本坂峠の道標は今にも朽ちそう、戸渡への道もヒノキ林で暗そう、わたしの好きな道なのだけど・・・
本坂峠を過ぎると、踏み跡はうすくなる。これは意外なことだった。高丸手前の1260mピークを過ぎると、稜線は笹で覆われ道は南側に。以前はもっとクッキリしていた気がするが、けもの道のような感じだ。ここは笹が綺麗、どうしてそう思ったんだろう。生き生きしていたから、かなぁ。
そんな笹もいつしかおとなしくなり、爽やか道になる。左の写真は朝日山手前の1280m峰(岩殿山)あたり。このピークに出るのに時間がかかりすぎ。おまけに空の半分は雪雲に覆われ早くも夕方モードの、ものがなしいきもちのなってしまう・・・・。ザックを下ろしお茶を飲む、行く手に黒く朝日山がずいぶん遠そう。
それが不思議、10分後には朝日山にいて、すぐそばの秋山峠には2時半着。安心したとたん陽が射してきたのも不思議だ。というわけでもう一度コーヒーを味わうことにした。ここから道志村は、雪のない明るい道。急坂を滑り落ちる感じで下り、律儀に入道山の頂も踏み(ますます人々が訪れにくくなっている感じ)、林道に出る、林道沿いでは遠回りと、昔の登山道を拾い、ドンピシャで駐車場所に降りた。 (^^)v
【コース】 和出村P 08:20-とりつき08:35-巡視路09:15~09:35-931m 10:10-菜畑山 11:25(40)-ぶどう岩ノ頭 12:55-本坂峠13:-朝日山 14:30- 秋山峠 14:35(15)-林道 15:50-P16:15 (細かい休憩省略)
【地図】昭文社・高尾陣馬 2万5千・大室山 【メンバー】2人
冬に咲く花?
では、また (^^)/~~~
| 固定リンク
コメント
最下段の写真、サルトリイバラでしょうか?渋い色に写っていますね
冬になってこういった色物が目を楽しませてくれます、ヤブコウジの赤い実などが大好きです
投稿: シマダ | 2005年12月20日 (火) 18時29分
シマダさん こんばんわ 毎日 寒いですね
で、あの赤い実はサルトリイバラと思います。葉っぱはしょっちゅう見かけますが、実はあまり見かけません。できにくいのでしょうか?
冬の色物、よいですね。ヤブコウジも好きです。リュウノヒゲの青い実とで、冬の彩りと思います。
この冬は「赤い木の実」なんていって終わりにしないで、ひとつでも名前を覚えたいです。お教えください。
投稿: ba_sobu | 2005年12月22日 (木) 21時58分