« 秋めく丹沢主稜・臼ヶ岳 | トップページ | うらさびしき小仏峠 »

霧ふるブナ林・大洞山

三国山ハイキングコース 

ブナ林にはしっとり霧がかかり、林床一面のテンニンソウ、そこに青いトリカブトが点々と散らばるすてきな風景がありました。

CIMG6290s

9月21日(水)曇り/小雨  6人

疲れないエコ・ハイク (^^)  三国峠に駐車し三国山ハイキングコースを大洞山まで行きユーターン、三国山まで戻り、そこから東に県境尾根を下りました。

CIMG6280s

きょうの目的のトリカブトはこれからが本番です。花より蕾の方ががぜん多く、しばらくの間楽しめそう。色にはバラエティがあり、かなり黒がかった紫から、白とみまごう淡い水色まで。・・・濃い霧の森では、消えいりそうな水色の透き通る肌がなまめかしい。

CIMG6264s CIMG6267s

ままこのしりぬぐい(左)             やまはっか(右)

CIMG6283s

午後になると霧はいっそう濃くなってきました。三国山から東の県境尾根では、立派なブナたちがすぐそばにいても、みんな気が付かないほどなのです。

車道にでると、霧は雨に変わてしまいました。県境尾根をさらに辿るのは止めにして、傘をさし駐車場所の三国峠に戻りました。

秋の長雨、また来そうな台風、うっとおしい空模様が続きます。

でも、こんど晴れるときは、ほんものの秋空だ

では、またネ・・・・ (^^)

|

« 秋めく丹沢主稜・臼ヶ岳 | トップページ | うらさびしき小仏峠 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 霧ふるブナ林・大洞山:

« 秋めく丹沢主稜・臼ヶ岳 | トップページ | うらさびしき小仏峠 »